唯我独論

ルアー・フライフィッシング、気象等に関する独論を綴る

ワインドってジャークベイトだろ?

 

近年ジグヘッドにストレートのワームを付けてワインドって呼ばれて太刀魚やスズキで主に使われているようです。もう忘れてしまうぐらい、たぶん20年以上昔にシイラで同じ釣り方をしていました。当時は日本製の丈夫なジグヘッドは無く、アメリカ物らしきヘッドを使っていました。(元々はチューブワーム用のジグヘッドで、フックはいかにもアメリカっぽい笑)ワームはスラッグオーの頭を切って逆付け(腹が上・今時の専用ワームと同じ)していました。その後はエコギアから発売されたワームも使いましたね。

このルアーは数年使って封印しました。何故なら釣れ過ぎてしまうから!笑 まあシイラにワームってのも、色々な意味でイマイチですしね。

このジグヘッドワームルアーがジャークベイト(基本的にシイラ用の)と同コンセプトであることに間違いはありません。(ちなみにジャークベイトの原型は偶然私が削ったものです)

今の人たちはワインドが新しいコンセプトのルアーだと思っているかもしれませんが、全くそうではありませんから・・・念のため。(もちろんルアーを構成するパーツ等は進化していますがね)

ワインドとは、ジャークベイトと同じ動きを安価で実現させるためにワーム版としたということなのです。

では、逆にワインドで釣れる状況ではジャークベイトでも釣れるという事ですよね? ならばワームより硬いルアーで釣った方が少しは楽しい気がするのは私だけでしょうか?

ジャークベイトでのスズキ釣り・・・流行りますかね?  シイラでジャークベイトを使わなくなって久しいので、今度試してみます。