唯我独論

ルアー・フライフィッシング、気象等に関する独論を綴る

シーズンもボチボチ終わろうとしている?シイラ用のルアーの改造について、今更ですが書きたいと思います。まあ、シイラ用だけでなく全てのリップの付いたミノータイプのルアーに共通した改造ですので、試してみて損は無いと思います。

シイラ用に使えるルアーは数ありますが、その中でも誰が使ってもそれなりの結果を出してくれるのがミノータイプのルアーでしょう。

しかし、市販されているミノータイプのルアーは、メーカー的にその動きに安定を求める傾向が強い都合上(メーカー的には、ユーザーが安定して動くルアーが良いルアーと勝手に思っているので、売る都合上それに合わせているだけだと信じたいですけど笑 また、最近は意図的にバランスを崩すような設定にしているルアーもやっと出始めたようですけど。)、動きを出すためのリップは安全マージンをとった大き目に設定されているものです。

では、どこまでリップを削ればシイラのバイトが多発する本当の(笑)良いミノーになるのか?代表的なシイラ用ミノーであるジャクソン社のピンテールチューン40gで色々と試した結果(最初の一本をいきなりビンゴの設定に削ってしまったので、その後にバージョンを変えて試してみた)、現行のリップを「鉛筆半割り」まで削るというのが基本的にイケる設定であった。「鉛筆半割り」とは、鉛筆の先端を縦に半分に割った様なシルエットに削るということです。(写真参照)試してみて気が付いたのは、リップのサイドを削って面積を減らすだけでなく、裏側を削って尖らせることが重要であるということです。(つまり、スカジット社のリップスライドとは微妙にコンセプトが違うと思われます。)ちなみに、先端を尖らせ過ぎるとアクション的にはキレが出てより面白くなる気もしますが、ランディング時に折れ易いので悪しからず。当然ですが、削り過ぎればフローティングもしくはシンキングのペンシルもしくはミノージグに近くなるだけです。笑

長文になってしまったので、何故この改造によってシイラがより多くバイトするミノーに変身するのかは、またそのうち書きたいと思います。

f:id:mi0911:20130825102616j:plain